公益社団法人日本バレエ協会

Home > 認定・検定 > 「バレエ検定」例題集

「バレエ検定」例題集

2024-11-21 カテゴリ認定・検定 タグ

バレエ検定テキスト

バレエ検定4・3級、2級で出題される問題のジャンルと例題を掲載いたします。
受検をご検討されている方、受検を備えていらっしゃる方はぜひご参考になさってください。


◆バレエ検定例題【3-4級】

### 1. 物語・シーンなどに関する問題(問題量:多)

『ジゼル』(1841)で、貴族の青年アルブレヒトは、ジゼルの村にやってくるとき何という偽名を使っている?

1. ウィルフリード
2. ハンス
3. クールラント
4. ロイス

A.) 4.ロイス

### 2. バレエに関係する音楽の問題(問題量:多)

ミハイル・フォーキン振付で知られる『瀕死の白鳥』の作曲家は誰?

1. カミーユ・サン=サーンス
2. クロード・ドビュッシー
3. レオ・ドリーブ
4. ヨハン・シュトラウス

A.) 1.カミーユ・サン=サーンス

### 3. 歴史などに関する問題(問題量:中)

バレエ・リュスの伝説的スターで、バレエ『シェエラザード』(1910)『ばらの精』(1911)等を初演し、『牧神の午後』(1912)『春の祭典』(1913)等の振付でも知られるのは?

1. ヴァスラフ・ニジンスキー
2. レオニード・マシーン
3. アントン・ドーリン
4. ロモラ・ニジンスキー

A.) 1.ヴァスラフ・ニジンスキー

### 4. 用語、テクニックに関する問題(問題量:多)

バレエで用いる場合の『ディベルティスマン』(Divertissment)の意味として適切なものは?

1. 「民族舞踊」の意味
2. 「宮廷舞踊」の意味
3. 結婚式や宴会の「余興の踊り」の意味
4. 農民や旅芸人による「民衆の踊り」の意味

A.) 3.結婚式や宴会の「余興の踊り」の意味

### 5. 舞台・バレエ全般知識の問題(問題量:中)

舞台で用いる幕の一種で背景が薄く透けて見える幕の事を何と言う?

1. 袖幕(そでまく)
2. 大黒(おおぐろ)
3. 紗幕(しゃまく)
4. 文字(もんじ)

A.) 3.紗幕(しゃまく)

### 6. バレエダンサーなど人物に関する問題(問題量:少)

ソ連(現在のロシア)時代のモスクワ・ボリショイ・バレエ団のトップ・スターで、特に「瀕死の白鳥」の演技などで絶賛され、作曲家シチェドリンの妻としても知られるバレリーナは?

1. ガリーナ・ウラノワ
2. マイヤ・プリセツカヤ
3. ナタリア・マカロワ
4. ニーナ・アナニアシヴィリ

A.) 2.マイヤ・プリセツカヤ

### 7. 人体に関する問題(問題量:少)

次の椎間板に関する記述で誤っているのは?

1. 椎間板が硬化した現象を椎間板ヘルニアと言う
2. 海綿状の軟骨でできている
3. 脊柱にかかる衝撃を吸収する役割を果たす
4. 骨と骨の間の摩擦を和らげる役割を果たす

A.) 1.椎間板が硬化した現象を椎間板ヘルニアと言う

### 8. 日本のバレエに関する問題(問題量:少)

橘秋子賞特別賞の第1回受賞者は誰?

1. 小牧正英
2. 石田種生
3. 谷桃子
4. 森下洋子

A.) 3.谷桃子
———————————————————————————-

◆バレエ検定例題【2級】

### 1. 物語・シーンなどに関する問題

Q1.) バレエ『火の鳥』で悪者カスチェイの魂はどこに封じ込められている?

 

A.) 卵

Q2.) バレエ『イワン(せむし)の仔馬』で、イワンが魔法の鞭を振って躍らせるのは?

 

A.) 壁のフレスコ画の美女

 

### 2. バレエに関係する音楽の問題

Q1.) 『⽩⿃の湖』の序曲冒頭の主旋律を演奏している楽器はなんですか?

 

A.) オーボエ

Q2.) バレエ『時の踊り』はオペラ“ラ・ジョコンダ”の中に挿⼊されたバレエですが、その作曲家は誰?

 

A.) ポンキエッリ

 

### 3. 歴史などに関する問題

Q1.) レオニード・マシーン振付、マニエル・デ・ファリヤ⾳楽のバレエ・リュス作品『三⾓帽⼦』で舞台美術を担当したのは誰?

 

A.) パブロ・ピカソ

Q2.) 1896年に初演されたバレエ『騎兵隊の休止』を振り付けしたのは誰?

 

A.) マリウス・プティパ

 

### 4. 用語、テクニックに関する問題

Q1.) バレエ⽤語の『バロネ(Ballonné)』とは元来どういう意味?

 

A.) 膨らませる

Q2.) 『コリフェ』とは何をさす用語?

 

A.) ダンサーの階級でコール・ド・バレエの上とされる

 

### 5. 舞台・バレエ全般知識の問題

Q1.) 舞台用語で『ドンテラ』とはどういう意味?

 

A.) 緞帳に当てる照明

Q2.) チャイコフスキー「白鳥の湖」2幕のグラン・アダージョの元になっている曲は何と言うオペラ?

 

A.) オンディーヌ

 

### 6. バレエダンサーなど人物に関する問題

Q1.) 史上初めて32回転のフェッテ・アン・トゥールナンを成功させたバレリーナでプティパ疎演版『白鳥の湖』に主演したのは?

 

A.) ピエリーナ・レニャーニ

Q2.) 振付家ジョン・クランコに⾒いだされ、特に演劇的な作品での表現⼒を⾼く評価されたブラジル出身のバレリーナは誰?

 

A.) マリシア・ハイデ

 

### 7. 人体に関する問題

Q1.) ヒトの筋肉は安静時に比べておおよそどのくらいまで伸びる?

 

A.) 約1.5倍

Q2.) 呼吸に使われる主要な筋肉は?

 

A.) 横隔膜

 

### 8. 日本のバレエに関する問題

Q1.) 鎌倉七里ガ浜に日本で初めての民間バレエ教室を開いたエリアナ・パヴロワと共に日本に移住し、姉のエリアナの死後も教室を継いでバレエの指導にあたっていた妹の名前は?

 

A.) ナデジタ・パヴロワ

Q2.) 日本バレエ協会制定『服部智恵子賞』の第1回受賞者は誰?

 

A.) 森下洋子
———————————————————————————-